RECENT
2023/04/11
2023/01/23
2022/09/20
CATEGORY
ARCHIVE
2014/11/26
前記事で東京へ行った時にランチで入ったお店
スカイツリーへ移動するのに、大手町を経由することになり
平日は閑散としているビジネス街、大手町へ
大手町駅のみずほビルに、
新しくOOTEMORIという商業施設がオープンしていて
その地下に飲食街が
テナントの中の飲食店のうち半分はお休み
シャッター街みたいになってました。
3連休にお休みになるサービス業って初めて観た
でも、なるほどな感じで人が少なく、平日にはここは大混雑らしい
一緒だったよく大手町を利用する友人も
平日の大行列で気になってたらしいのがこのカレー屋さん♪
キャンプをコンセプトにしたカレー専門店
あの、アウトドアで食べるカレーな感じなんでしょうね
店内もかなり雰囲気でてる
キャンプ場のコテージみたいな?
私的には富士登山とか思い描いちゃう感じです
登ったことないので、あくまでもイメージですが。
飯ごうとかに、メニューやスプーン、おしぼりなんかが
入れておいてあったり
カレーは何種類からか選べて、
ライスの量と辛さも選べる
こちらもさながらに、鉄鍋で出て来た
*こちらはグリーンカレー
店名だけあって、女子人気高そうなたっぷり野菜
美味しかったです
それにしても食べながらやっぱり考えてた
最近は小売業も、
物を売る時代じゃなくて
「こと」を提供するべき時代になってる
ジュエリーは、心髄にしたら全てそれ。
例えば、ブライダルジュエリー
お客様方は指輪という「物」を買いに来ているのだけど、
本当に観ているものは、
これから一緒に過ごしていくパートナーと
1つの大切なものを選んでいるとう体験と想い
そして、そこから先の2人のライフスタイルのイメージ
購入したお店も思い出の場所になる
このお揃いの特別な指輪を着ける結婚式や
2人で過ごすこれからの毎日をイメージしてる
だからね、ジュエリーを販売することは
「夢」をお持ち帰り頂いていること
レストランに入る短い時間でも、
こんなに人の心には「こと」が大切になってきたんだな
って考えてました
またこれからも
1つ1つ大切な「こと(夢)」を提供できる
ジュエリーにしたいな
あ、
最後の締めくくりがカレーの画像とマッチしてない。。
CATEGORY:グルメ
グルメの他の記事を読む