CARATI VOCE

BLOG

FURUYA RYOKO
CARATI VOCE デザイナー宝飾小売商の三女として誕生。
宝飾業界に携わりながら、 GIA GG(宝石鑑定士資格)を取得後、 デザインとクラフトを学び、 デザイナーとしての活動を開始。
完全1点もののジュエリーラインとして CARATI VOCE [キャラティーヴォーチェ] を立ち上げる。

ARCHIVE

  • 2011/03/24

    長野へ

    明日からのイベントのため、今日は移動と搬入。

    あまり考えていなかったのですが、
    結構な割合で、電車が運休中。

    昨日それに気付き、JR東日本に問い合わせの電話。
    10回程通話中と戦ったのち、やっとオペレーターさんが。
    予定では午後1時までと、夕方4時からの電車が運休…って、殆ど(・・;)

    確定が、前日の22時以降でないと分からないらしい。

    「何時から何時までの電話受付ですか?」

    と聞いたら、

    「朝6時から、深夜12時までです。」
    と、オペレーターのお姉さん。

    (;゜0゜)⁉

    「ご苦労様です(*^_^*)」
    って思わず言ってしまいました。

    その後も親切に対応して頂き、
    こんな場面でも地震の影響で頑張ってる人達がいるんだよなぁって再確認。

    それからホテル。

    ちょっと怖いので、予約していたホテルに連絡し、下の方の階の部屋にしてもらえませんか?と聞いたら,

    「お客様、ご予約頂いたのは喫煙のお部屋で、七階以上の階になります。」

    って。あれ?

    「私、禁煙でお願いしたいのですが、
    予約した時も、喫煙って書いて無かったですよ。」
    というと、

    「禁煙と書いていない場合は喫煙になるんです。」

    って…へっ?!?(・_・;?

    そんなのありかぁい?ヽ(;▽;)ノ

    って、喫煙の上層階は真逆の希望。

    それでも、「こちらでは操作出来ません。」
    と、言い切られ(; ̄ェ ̄)

    さらに、禁煙のシングルは満室とのこと。

    なんだか不安だらけだわぁ~

    で、明けて翌日、

    電話が鳴り、出てみると、そのホテル
    から

    「お客様、空室が一部屋出まして、こちらで操作が出来ましたので、禁煙のお部屋に変更させて頂きました。
    それに、下の階がご希望だったようなので、そちらも大丈夫です。」

    諦めてたのに(o^^o)

    そして、JR

    何故か、急遽計画停電が中止に。

    予定通りで、長野入り出来る(o^^o)

    なんだか上手くいってます。

    このままいきましょっ( ̄^ ̄)ゞ

    CATEGORY:旅